日本ダイビング協会会則
 

1.本会は1987年11月に変更登記され,名称は,日本ダイビング協会(NDA)と称する。
 (注:前身会社の設立は1973年8月,創立1966年4月)
 
2.本会の事務局は、広島県呉市築地町6番1号に置く。
 
3.本会の目的は、ダイビング(潜水)講習の安全教育と普及、潜水に関する知識、技術の向上をはかると共に、
会員相互の親睦と発展にある。
 
4.前条の目的を達成するため、次の事業を行う。

    (1)ダイビング講習指導書及びログブックの作成発行。
    (2)ダイビング講習会の指導。
    (3)ダイビング教室及び指導員の認定と認定証の作成発行。
    (4)講習修了認定カードの作成発行。
    (5)ダイビングに関する情報の収集及び研究、開発。
    (6)その他前条に関する一切の事業。

 
5.日本ダイビング協会(NDA)への入会は、当協会に賛同し、所定の手続きを完了した者とする。
入会の条件についての詳細は,附則1で定めるものとする.
 
6.会員はダイビング教室を主催し、教室の運営管理を行う。
 
7.会員は退会、死亡、除名により会員の資格を失う。
 
8.次の項目に該当したときは、決議によって除名する。

    (1)会則に反したとき。
    (2)会の名誉に傷をつけたとき。
    (3)その他、会が必要と認めたとき。

 
9.本会の役員

    (1)会長     1名
    (2)理事     若干名
    (3)監事     若干名
    (4)名誉会長  若干名
    (5)顧問     若干名

 
10.会長は、本会を代表し、会務を統括する。
 
11.理事、監事は会員の中から選出する。
 
12.会長は理事の中から選出する。
 
13.会の決議は理事会において行う。
 
14.理事会は、会則、会の運営、その他諸問題について審議決定する。
 
15.役員の任期は2年とし、再任を妨げない。
 
16.本会の会計は、会員の原価負担及びその他事業収入でまかなう。
 
17.会計年度は、毎年4月1日より3月31日とする。


以上

 
附則


1.入会の条件

    (1)個人、又は会社で、事業の経営及びダイビング教室に関し、責任が取れる能力と体制がある。
    (2)教室の校長は、自校の指導員を任命し協会へ認定を申請する。
    (3)ダイビング教室の講習指導員は、教室の校長が任命した潜水士の免許を有する者。

      ア.指導員

        A)年齢25歳以上(アシスタント3年以上の21歳以上)
        B)潜水士免許
        C)潜水業務の経験3年以上

      イ.アシスタント(補助員)

        A)校長が任命
        B)年齢18歳以上
        C)潜水士免許

    (4)指導員傷害保険(インストラクター保険)に加入する。
    (5)ダイビング講習会の推進を必要とし、健全なダイビングの発展に寄与する。
    (6)Cカードは責任をもって発行,管理する.


以上

 
 

□もどる□
 
0003_s.jpg
(商標登録済:國富株式会社)
 
 
お問合せ先:center@kunitomi-div.com